会社案内

株式会社小島組についてご案内します。


 水底の泥をすくい、その泥を使って土地をつくる。
 この仕事は、古来、日本のみならず、多くの国で行われてきました。日本だけでなく、外国でも、「水底の泥から、国が創られた」という創世の物語が語られていると言います。形のない泥から土地がつくられ、その土地の上に家が建ち、道ができ、市場ができ、文化が生まれ、文明が誕生する。土木、Civil engineeringは、泥をすくう「浚渫」から始まっているといっても過言ではありません。
 私達の生活を支えるため世界各国との貿易をしている港。その港は、川から流れ込む土砂によって自然と埋まってしまいます。また、河川に堆積する土砂は水の流れを塞ぎ、洪水の大きな原因となります。その土砂を浚渫によって移動させ、港を使える状態にする。スムーズな川の流れを取り戻す。土砂は、別の場所に土地をつくることに活用できます。
 小島組は、大正8年の創業以来、この大きな自然のサイクルの中で、浚渫をはじめとする港湾土木事業を広く行っています。世界最大のグラブ浚渫船「五祥」をはじめとする多くの浚渫船を有し、国内外での工事に参画しています。浚渫した土砂を活用し、新たな土地をつくる揚土船も多数所有し稼働させています。私達はこうした事業を通じ、港の活動を維持し、災害から人々の生活を守ることによって、社会を根底から支えていると自負しています。
 激しい気候変動。新型コロナなどの感染症による危機。様々な変化に柔軟に対応できる新しい生活の仕方、都市や社会のあり方が今、求められています。港や河川などにおいても、人々が安心して生活を続けられるようにする新たな土木工事が必要です。
 小島組は、「社会づくり」という土木業の意味をあらためて根本的にとらえ、デジタル技術などを進んで活用し先進的な土木技術や作業船、施工機械の開発を進め、人々が安心して暮らし続けられる新しい社会づくりに貢献をしていく所存です。



代表取締役社長 小島 智徳



株式会社小島組のコンプライアンス基本精神


私たち株式会社小島組(以下、当社)は、企業の社会的責任を果たすため、法令、条例、規則等、明確に文章化された社会ルール、建設事業活動に関わる建設関連法令及び環境関連法令の遵守を徹底します。

当社の全ての役員・従業員は、法令及び契約を遵守し、顧客に誠意あるサービスを提供するよう努めます。また、個人の基本的人権と多様性を尊重し、良識と高い倫理観を持って公平・公正な企業活動を実施します。

現場条件に合った作業手順の作成と周知・確認を徹底し、安全・快適な職場環境の実現とともに労働災害の防止に努めます。

営業・会計・広報・人事に関わる全ての情報を、所定の手続きを無しに第三者に開示漏洩させないように適切に管理します。

社会秩序と安全に脅威を与える反社会的勢力には、毅然とした姿勢で臨み、一切関係を持ちません。




1919年 大正8年 6月 愛知県知多郡上野村(現・東海市名和町)で創業
1941年 昭和16年 12月 株式会社組織変更(資本金198,000円)
1948年 昭和23年 4月 浚渫事業を始める(堀川浚渫工事)
1954年 昭和29年 3月 木造グラブ浚渫船 第1良成丸建造
1957年 昭和32年 9月 名古屋市港区木場町に本社移転
1959年 昭和34年 3月 鋼製グラブ浚渫船 第10良成丸建造
1963年 昭和38年 3月 資本金を18,000,000円に増資
1967年 昭和42年 4月 東京支店設置
1970年 昭和45年 6月 アンカーレスグラブ浚渫船 第61良成丸建造
1975年 昭和50年 3月 アンカーレス移動装置(2本スパッド)特許取得
11月 資本金を36,000,000円に増資
1984年 昭和59年 7月 大阪支店設置
1985年 昭和60年 9月 カウンターウェイト方式による重錘油圧式グラブ浚渫船第261良成丸建造
1988年 昭和63年 5月 資本金を80,800,000円に増資
1993年 平成5年 6月 風力搬送船(空気圧送船) AP1000良成丸建造
1995年 平成7年 6月 超大型グラブ浚渫船(200m3グラブバケット)東祥建造
2000年 平成12年 5月 2隻目の超大型グラブ浚渫船(200m3グラブバケット)五祥建造
2004年 平成16年 8月 五祥、東祥による中山水道航路浚渫工事完了
2008年 平成20年 10月 初の海外進出となるサウジアラビアでの浚渫工事に参画(五祥)
2012年 平成24年 4月 初のアフリカ進出となる南アフリカでの浚渫工事に参画(東祥)
9月 資本金を90,000,000円に増資
2014年 平成26年 6月 初の東南アジア進出となるシンガポールでの浚渫工事に参画(第661良成丸)





商 号 株式会社 小島組 資本金 9,000万円
本 社 〒455-0021
名古屋市港区木場町1番の6
電話(052)691-7070(代)
決 算 年1回5月
創 業 大正8年6月 代表者 代表取締役 社長 小島智徳
株式会社
組織変更
昭和16年12月 従業員 204名(2023年5月現在)
主たる業務 浚渫埋立及び土木一式工事請負 並びに付帯関連業務一般
建設業許可番号 国土交通大臣許可(特)01第3337号
建設業の種類
土木工事業 / とび・土工工事業 / ほ装工事業 / しゅんせつ工事業
ISO認証取得
ISO9001(品質)       平成12年3月取得
ISO14001(環境)     令和 元年6月取得
ISO45001(労働安全衛生) 令和  2年3月取得 





 愛知県知多郡上野町(現・東海市)議会議長を務めた創業者・小島良一の「良」の字を、土木作業に使うスコップなどに焼印したのが由来と言われています。戦後、復員した小島朗夫・第三代社長(故人)がデザイン化し、日本を囲む美しく青い海の色をイメージカラーとしました。米沢藩主・上杉鷹山の師で、郷土の誇りである江戸時代の儒学者・細井平洲(現・愛知県東海市出身)の言葉に、「学、思、行、相まって良となす」とあり、現場に学び、考え、実行し、社会に貢献することを目的とする当社の核心を表しています。



東京支店

〒104-0032 MAP
東京都中央区八丁堀3丁目22番11号
(八丁堀千島ビル6F)
電話 (03)3297-1681

大阪支店

〒555-0025 MAP
大阪市西淀川区姫里1丁目24番5号
(三堂ビル2F)
電話 (06)6477-1161

横浜営業所

〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町1丁目2番1号
(サンネット関内ビル3階D号室)
電話 (045)201-7016

茨城営業所

〒314-0031
鹿嶋市宮中217番地2号
(藤廣ビル)
電話 (0299)83-8799

知多営業所

〒476-0002 MAP
東海市名和町砂崎8番地
電話 (052)601-0169

常滑営業所

〒479-0837 MAP
常滑市新開町1丁目95番地
電話 (0569)34-9793

名古屋営業所

〒454-0935 MAP
名古屋市中川区東起町4丁目113
電話 (052)389-2351

九州事務所

〒812-0016 MAP
福岡市博多区博多駅南1丁目7番14号
(ボイス博多ビル508号室)
電話 (092)477-7005





日本港湾建設株式会社
代表取締役 磯山 伸一
〒456-0034 名古屋市熱田区伝馬2丁目16番13号
(豊建ビル4F)
電話 (052)683-7335
http://www.n-k-l.co.jp



株式会社ダムドレ
代表取締役社長 佐藤 忞
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目22番11号
(八重洲第三長岡ビル6F)
電話 (03)5542-3530



PACIFIC MARINE JAPAN Co., Ltd.
代表取締役社長 木村 道広
〒455-0021 名古屋市港区木場町一番の六
電話 (052)691-7288



KR DREDGING CO., LTD
CEO Steeve S.Ryoo
6F Busan Shipyard Bldg, 1, Haeyang-ro 15, Yeongdo-gu, Busan, Korea
TEL +82-51-441-0801